鉄板を取り付ける仕事です!未経験者も歓迎
足立区に拠点を置く佐藤板金では足立区、荒川区を中心とした建物の鉄板取り付け工事を行っています。
鉄板取り付け工事とは屋根や外壁、サッシなどに対し、鉄板資材を取り付けて、防水性を強化する施工のことです。
一般の建物の施工に携わることもありますし、駅や空港などの公共機関からお問い合わせを頂き、施工することもあります。
弊社は鉄板資材を取り付ける会社ですので、鉄板の加工は別の業者に依頼します。
施工箇所にあった鉄板資材が出来次第入荷し、それを現場に持っていく形です。
現場では溶接したり、インパクトドライバーでネジを留めたりといった作業が発生します。
DIY経験がある方は系統としては近いので、好きな作業といえるのではないでしょうか。
ドライバー、レンチ、ペンチなどの工具を扱ったことがある方は大歓迎です。
これまで渋谷駅や羽田空港、その他東急電鉄や京急電鉄の駅を担当してきた実績があります。
なかなか特殊な作業ですので、現場で覚える事も多いかと思いますが、未経験の方でも丁寧に指導していきますのでご安心ください。
基本的には残業もゼロで、仕事とプライベートのメリハリがついている会社です。
安心して業務に集中することができます。